「macrocosm」の意味
宇宙; 大世界; マクロコスモス
「 macrocosm 」の語源
macrocosm(n.)
約1600年、「大いなる世界」という意味で使われ、宇宙全体を指す言葉です。これは人間や人間社会の「小さな世界」と対比されるものです。フランス語の macrocosme(約1300年頃)や、中世ラテン語の macrocosmus から直接借用されており、ギリシャ語の makros(「大きい、長い」を意味し、印欧語根 *mak-「長い、細い」から)と kosmos(「世界」、また「秩序、調和の取れた配置」を意味する。詳しくは cosmos を参照)を組み合わせた言葉です。 microcosm(小宇宙)と対比されることもあります。この概念自体は、言葉としてではなく、デモクリトス(紀元前5世紀頃)にまで遡ることができると言われています。関連語として Macrocosmic があります。
「 macrocosm 」に関連する単語
「 macrocosm 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「macrocosm」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of macrocosm
みんなの検索ランキング
「macrocosm」の近くにある単語