「masher」の意味
潰すもの; 女を口説こうとする男; 目立つ服装や態度の男性
「 masher 」の語源
masher(n.)
1500年頃、「潰すもの」、動詞 mash(潰す)の名詞形。1875年には「女性を魅了しようとする者、特に感受性の強い若い女性の心を強く惹きつけるような服装や態度を持つ者」という意味がアメリカ英語で見られ、1860年頃には mash(潰す)から「注意を引く」または「他人の感情を潰す」という概念に基づいて生まれた可能性がある。
crush(心を潰す)と比較し、さらに詳しくは mash(名詞2)を参照。
He was, to use a Western expression, a 'regular heart-smasher among the women;' and it may not be improper to state, just here, that no one had a more exalted opinion of his capabilities in that line than the aforesaid 'Jo' himself. [Harper's New Monthly Magazine, March 1861]
彼は、西洋の表現を使えば、「女性たちの間で正真正銘の heart-smasher だった。」そして、ここで彼のその分野での能力について、前述の「ジョー」自身よりも高く評価する者はいなかったと言っても過言ではない。[Harper's New Monthly Magazine, 1861年3月]
He had a weakness to be considered a regular masher of female hearts and a very wicked young man with the fair sex generally, but there was not a well-authenticated instance of his ever having broken a heart in his life, nor likely to be one. [Gilbert A. Pierce, "Zachariah, The Congressman," Chicago, 1880]
彼は女性の心を正真正銘に潰す者と見なされる弱点を持ち、一般的に女性に対して非常に悪戯な若者だったが、彼が生涯において心を一度でも潰したという確かな例はなく、今後もそうなることはないだろう。[Gilbert A. Pierce, "Zachariah, The Congressman," Chicago, 1880年]
「 masher 」に関連する単語
「 masher 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「masher」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of masher