広告

quadrangular」の意味

四角形の; 四隅の; 四辺の

quadrangular 」の語源

quadrangular(adj.)

「四隅のある、四辺形の」という意味で、15世紀初頭に登場した言葉です。quadrangulereは、中世ラテン語のquadrangularis(「四つの角を持つ」)から来ており、さらに遡ると後期ラテン語のquadrangulus(「四つの角を持つ」)に由来します(詳しくはquadrangleを参照)。関連語としてはQuadrangularlyがあります。

quadrangular 」に関連する単語

14世紀後半、「四つの角を持つ平面図形、すなわち長方形や正方形など」を指す言葉として使われるようになりました。これは古フランス語の quadrangle(13世紀)や、後期ラテン語の quadrangulum「四角形」から直接派生したもので、ラテン語の形容詞 quadrangulus「四つの角を持つ」の中性名詞形から来ています。この形容詞は quattuor「四」(印欧語根 *kwetwer-「四」から)と、angulus「角」(angle (n.) を参照)から成り立っています。「ほぼ建物に囲まれた四角い中庭」という意味で使われるようになったのは1590年代からです。

    広告

    quadrangular 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    quadrangular」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of quadrangular

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告