広告

box-cutter」の意味

箱切り; カッター; ボックスカッター

box-cutter 」の語源

box-cutter(n.)

1871年、「箱を切る仕事をする人」を指し、box(名詞1)+cutterから派生しました。1890年からは切断機の一種を指し、1944年からは段ボールを切るための手持ちの刃物ツールとして使われるようになりました。

box-cutter 」に関連する単語

「四角い木製の容器」、通常はふた付き、古英語のbox、またある種の低木の名前でもあり、後ラテン語のbuxis、ギリシャ語のpyxis「ブナの木」、pyxion「書き物台、箱」、ブナの木製から、pyxos「箱の木」から、起源は不明。Beekesはイタリアからの借用語ではないかと提案している。この木がその土地固有のものであるため。オランダ語のbus、ドイツ語のBüchse「箱;銃の筒」もラテン語の借用語である。

「劇場の区画」の意味は1600年頃から(box seatという劇的な意味は1850年までに)。「郵便局の仕切り」の意味は1832年から。「テレビ」の意味は1950年から(以前は「グラモフォンプレーヤー」、1924年)。「野球の選手の位置」の意味は1881年から。「境界線とルールで囲まれたスペース」のグラフィックの意味は1929年から。「陰部」のスラングの意味は17世紀に「Dictionary of American Slang」に証明されている;現代の使用は第二次世界大戦頃からのようで、おそらくオーストラリア起源で、box of tricksの概念から。Box lunch(名詞)は1899年から証明されている。box set「アーティストの作品の複数のアルバム、CD、カセットのセット」は1955年に証明されている。outside the box「従来の枠を超えた考えや行動をする」は1994年に証明されている。

12世紀後半に姓として、「切る者」、あらゆる意味で「切ることによって形を作る者」、動詞cutからの行為名詞として。1630年代から「切断のための器具や工具」として。

1762年から小型の単桅帆船の一種として、1745年には「軍艦に属する二重漕ぎのボート」として、またおそらく迅速に移動することや水を「切る」ことの概念からそう呼ばれた。

Revenue cutter, a light-armed government vessel commissioned for the prevention of smuggling and the enforcement of the customs regulations. Formerly the vessels for the protection of the United States revenue were cutter-rigged, but now the name is applied indiscriminately, although almost all the revenue vessels are steamers, and the few remaining sailing vessels are schooner-rigged. [Century Dictionary, 1889]
Revenue cutter、密輸の防止と関税規則の施行のために委託された軽武装の政府船。かつてはアメリカ合衆国の歳入を保護するための船はカッター rigged であったが、現在ではほとんどすべての歳入船が蒸気船であり、残りのいくつかの帆船がスコーナー rigged であるにもかかわらず、その名前は無差別に適用されている。[Century Dictionary, 1889]
    広告

    box-cutter 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    box-cutter」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of box-cutter

    広告
    みんなの検索ランキング
    box-cutter」の近くにある単語
    広告