広告

ellipsoid」の意味

楕円体; 楕円形の物体; 楕円に似た形状

ellipsoid 」の語源

ellipsoid(n.)

「すべての面が楕円または円で構成される立体」という意味で、1721年に使われ始めました。詳しくは ellipse-oid を参照してください。1861年から形容詞として使われるようになり、それ以前は ellipsoidal(1831年)という形容詞が使われていました。

ellipsoid 」に関連する単語

1753年、フランス語のellipse(17世紀)から、ラテン語のellipsis「楕円」、また「不足、欠損」から、ギリシャ語のelleipsisellipsisを参照)。切断面の円錐曲線が基底とより小さな角度を成すため、「不足」と呼ばれるようになった。ギリシャ語の単語は、アポロニウスによって(紀元前3世紀)、以前は鋭角円錐の断面と呼ばれていた曲線に適用されたが、この単語は以前に技術的に与えられており、与えられた線の一部と一致する辺を持つ矩形に適用されていた(Euclid、VI. 27)。

「______のようなもの」や「______に似たもの」という意味の語形成要素で、ギリシャ語の-oeidēs(三音節)のラテン化形から来ています。この語はeidos「形」に由来し、idein「見る」やeidenai「知る」と関連しています。つまり、元々は「見る」という意味で、インド・ヨーロッパ語の*weid-es-(語根*weid-「見る」)から派生しています。-o-は接続的な役割を果たすか、前の要素からの語幹母音です。この接尾辞は、しばしば示されたものに対して不完全または不正確な類似性を暗示します。

    広告

    ellipsoid 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    ellipsoid」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of ellipsoid

    広告
    みんなの検索ランキング
    ellipsoid」の近くにある単語
    広告