15世紀初、「音楽に関するもの」、15世紀中頃、「旋律的で調和のとれた」、15世紀後半、「音楽を作るのが得意な」、中世ラテン語の musicalis から、ラテン語の musica(music を参照)。関連語: Musically。 Musical box は1829年から。子供向けまたはサロンゲーム musical chairs は1862年から証明されており、したがって「一つの所有者から別の所有者へ迅速に移行する」という意味の修飾語としての musical の使用(1924年)を生じた。
Instrumental and vocal music, the quadrille and country-dance, occupy a portion of the time. No waltzing is however permitted. After dancing, round games follow, as Terza, "The Post," Musical Chairs, Cross Questions, all tending to amuse and promote exercise, until the partial extinguishing of the gas, at ten p.m., gives warning of approaching bedtime. [The Rev. R. Wodrow Thomson, "Ben Rhydding, the Asclepia of England," 1862]
楽器と声楽の音楽、クアドリルとカントリーダンスが時間の一部を占める。しかし、ワルツは許可されていない。ダンスの後は、テーザ、ザ・ポスト、ミュージカルチェア、クロスクエスチョンズなどの円形ゲームが続き、すべてが楽しませ、運動を促進することを目的としており、午後10時にガスが部分的に消えると就寝時間が近いことを知らせる。[Rev. R. Wodrow Thomson, "Ben Rhydding, the Asclepia of England," 1862]
19世紀中頃、音楽箱の製作者たちも musical chairs、「座っている人の重さだけで美しいメロディを奏でるもの」と宣伝していた。