「victual」の意味
食料; 食糧; 供給する
「 victual 」の語源
victual(n.)
1300年頃、vitiale、「食べ物」を意味し、通常は複数形で使われていました。詳しくはvictualsを参照してください。
victual(v.)
14世紀半ば、vitailenという言葉が登場しました。これは「船や駐屯地などに、しばらく持つことができる食料を供給する」という意味で、アングロ・フレンチまたは古フランス語のvitaillier(12世紀)から来ています。この言葉は、vitaille(victualsを参照)から派生したか、あるいは中英語で名詞から形成されたものです。スペルについてはvictuals(名詞)を参照してください。関連する言葉としては、Victualed(供給された)、victualing(供給すること)、Victualer(供給者)、victualler(食料供給者、酒場の主人)などがあります。
「 victual 」に関連する単語
「 victual 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「victual」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of victual