広告

bored」の意味

退屈な; 疲れた; 無気力な

bored 」の語源

bored(adj.)

「疲れ果て、退屈に悩む」という意味で使われるようになったのは1823年で、これは動詞の bore(v.2)の過去分詞形の形容詞です。

Society is now one polished horde,
Formed of two mighty tribes, the Bores and Bored.
[Byron, "Don Juan," 1823]
社会は今や洗練された一団となり、
2つの強大な部族、退屈な者たちと退屈している者たちから成り立っている。
[バイロン『ドン・ジュアン』1823年]

「貫通した、穴の開いた、円筒状に中が空洞の」という意味で使われるようになったのは1510年代で、これは動詞の bore(v.1)から来ています。

bored 」に関連する単語

「面倒くさいまたは退屈なことをする」、1768年、Groseによれば1780-81年頃の流行語(1785年);bore (n.2) を参照。1840年までに「退屈させる」という意味で使用される。

    広告

    bored 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    bored」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of bored

    広告
    みんなの検索ランキング
    bored」の近くにある単語
    広告