「calabash」の意味
カラバッシュ; ひょうたん; 飲み物用の器
「 calabash 」の語源
calabash(n.)
「乾燥させて中をくり抜いたひょうたんで作られた飲み杯」の意味で、1650年代に使われ始めた言葉です。callebassは、スペイン語のcalabazaに由来し、おそらくアラビア語のqar'a yabisa「乾燥したひょうたん」や、ペルシャ語のkharabuz(さまざまな大きなメロンを指す言葉)から派生したものです。また、先ローマ時代のイベリア語の*calapacciaに由来する可能性もあります。1590年代からは、「ひょうたんの木の実」を指す言葉としても使われており、そこから杯が作られていました。
「 calabash 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「calabash」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of calabash