「clincher」の意味
決定的な要素; 重要な証拠; しっかりと固定するもの
「 clincher 」の語源
clincher(n.)
14世紀初頭には「物をしっかり固定する人や物」、つまり釘を曲げたりリベットで留めたりするものを指して使われていました。15世紀後半には造船所で働く職人を指す言葉としても使われるようになりました。この言葉は clinch(動詞)から派生したものです。また、1735年からは釘の一種を指す言葉として使われ、1737年には決定的な意見や議論を表す言葉としても定着しました。さらに、Clincher-built(「板や金属片が互いに重なり合って作られたもの」)という表現は1769年から見られます。
「 clincher 」に関連する単語
「 clincher 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「clincher」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of clincher