「dapper」の意味
しゃれた; きちんとした; スマートな
「 dapper 」の語源
dapper(adj.)
15世紀半ば、「優雅な、きちんとした、整った」という意味で、中期オランダ語または中期低地ドイツ語の dapper 「勇敢な、強い、頑丈な」、後に「素早い、敏捷な」から、ゲルマン祖語の *dapraz (古高ドイツ語の tapfar 「重い」、ドイツ語の tapfer 「勇敢な」の語源でもある)から派生し、意味が皮肉的に変化した可能性がある。これは、印欧祖語の *dheb- 「密な、堅い、圧縮された」に由来する。
後に「小さくて活動的、敏捷、活発、生き生きとした」(1600年頃から)に意味が変化。「以前は称賛的だったが、現在では多少軽蔑的で、小ささや些細さの連想を伴う」[OED]。
「 dapper 」に関連する単語
「 dapper 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「dapper」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of dapper