広告

dorm」の意味

寮; 寝室; 休憩所

dorm 」の語源

dorm(n.)

「アメリカの大学や短大の学生寮」という意味で使われるようになったのは1900年で、dormitoryの口語的な短縮形です。それ以前は1510年代に「眠り、まどろみ」という意味で使われていました。この語はラテン語の動詞の語幹から来ています。

dorm 」に関連する単語

15世紀中頃、「寝るための場所、建物、または部屋」を意味し、元々は修道院や女子修道院のものとして、ラテン語のdormitorium「睡眠の場所」、からdormire「眠る」(dormantを参照)に由来する。古フランス語の口語形dortorから、中英語では以前はdortour(約1300年)として存在した。古英語ではslæpern「寮」として、barnのような語尾を持っていた。1718年までに「大学やカレッジの寮」としても使われた。

    広告

    dorm 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    dorm」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of dorm

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告