「format」の意味
形式; フォーマット; 構成
「 format 」の語源
format(n.)
1840年、「本の形とサイズ」という意味で使われるようになりました。これはフランス語の format(18世紀)を経由しており、最終的には現代ラテン語の liber formatus、「特定の形とサイズに成形された本」という意味から来ています。この語は、formare(成形する)という動詞の過去分詞形から派生しており、さらに forma(形、姿)に由来しています(詳細は form (n.) を参照)。1955年にはコンピュータ関連の用語としても使われるようになりました。
format(v.)
「arrange into a format(形式に整える)」という表現は、1964年に電子計算に関連して使われ始めました。この場合の「format」は名詞として使われています。関連する用語としては、Formatted(整形された)、formatting(整形)が挙げられます。
「 format 」に関連する単語
「 format 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「format」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of format