「ice-cube」の意味
氷の立方体; 飲み物を冷やすための氷
「 ice-cube 」の語源
ice-cube(n.)
「飲み物などを冷やすために小さなブロック状に切った氷」、1902年の表現で、ice(名詞)とcube(名詞)を組み合わせたものです。
One of the newest plans for the economical use of artificial ice has recently been patented by Van der Weyde, of Holland. The invention is based on the fact that two smooth surfaces of freshly cut ice when brought into contact at a temperature below thirty-two degrees will unite firmly. At a higher temperature the junction yields to a blow, and the ice breaks into the original parts. Van der Weyde casts blocks of ice into small cubes, which are stamped with a trade mark. These cubes are joined into a larger cube of any desired weight and sent out for use. The mark is a guarantee that the ice is pure, and the small cubes, weighing an ounce each, are easily separated into a shape convenient for use. ["Artificial Ice in Cubes," Lawrence Chieftain (Mount Vernon, Missouri), June 21, 1894]
最近、オランダのヴァン・デル・ウェイデによって、人工氷を経済的に利用するための新しい方法が特許を取得しました。この発明は、 freshly cut ice(新しく切り出された氷)の二つの滑らかな表面が、摂氏32度以下で接触するとしっかりと結合するという事実に基づいています。温度が高くなると、その結合は衝撃に耐えられず、氷は元の部分に割れてしまいます。ヴァン・デル・ウェイデは氷の塊を小さなキューブに鋳造し、それに商標を刻印します。これらのキューブは、任意の重さの大きなキューブに結合され、使用のために出荷されます。その印は氷が純粋であることの保証であり、小さなキューブはそれぞれ約28グラム(1オンス)で、使用に便利な形に簡単に分離できます。[「Artificial Ice in Cubes」(氷のキューブ)、ローレンス・チーフテイン(ミズーリ州マウントバーノン)、1894年6月21日]
「 ice-cube 」に関連する単語
「 ice-cube 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「ice-cube」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of ice-cube