「initiate」の意味
開始する; 入門する; 導入する
「 initiate 」の語源
initiate(n.)
「秘伝などにおいて、秘かに教えを受けた者」という意味で、1732年に使われ始めました。これは、古い形の過去分詞形容詞 initiate(「教えを受けた、秘められた知識に通じた」、約1600年頃)から来ており、ラテン語の initiatus(詳しくは initiate (v.) を参照)に由来しています。
initiate(v.)
1600年頃、「何らかの実践や制度に導入する」という意味や、「始める、動かし始める」という意味で使われるようになりました。この語は、後期ラテン語の initiatus(initiare の過去分詞形)に由来し、「始める、起こす」という意味を持っています。古典ラテン語では主に「神秘や聖なる知識を教える」という意味で使われていました。この語は、initium(「始まり、入口」)から派生しており、複数形の initia(「構成要素、神秘的な知識」)も同様です。これらは、inire(「入る、始める」)の中性過去分詞形の名詞用法から来ており、in-(「中へ、内に」、印欧語根 *en「中に」から)と ire(「行く」、印欧語根 *ei-「行く」から)を組み合わせたものです。
英語の「initiate」は、ある意味では initiation からの逆成語とも考えられます。関連語には、Initiated(始められた)、initiates(始める人々)、initiating(始めている)、initiator(始動者)などがあります。
「 initiate 」に関連する単語
「 initiate 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「initiate」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of initiate
みんなの検索ランキング
「initiate」の近くにある単語