広告

isolated」の意味

孤立した; 隔離された; 孤独な

isolated 」の語源

isolated(adj.)

「他の同類から離れて立っている」という意味で、1740年に英語に取り入れられたこの表現は、フランス語の isolé(17世紀の「孤立した」)から来ており、イタリア語の isolato、さらにはラテン語の insulatus(「島にされた」、insula「島」から)に由来します(isle (n.) を参照)。英語では最初にフランス語の単語(isole、または isole'd、約1750年)を使っていましたが、その後 isolate (v.) が英語の単語として定着すると、isolated がその過去分詞形として使われるようになりました。

[F]or I think it very natural to suppose, that all the People of this isolated Country, (I ask Pardon for a foreign Word) should have one Language ... ["An Irregular Dissertation Occasioned by the Reading of Father Du Halde's Description of China," 1740]

isolated 」に関連する単語

13世紀後半、ileという形で登場し、古フランス語のile、さらに遡るとisleという形から来ています。これらはラテン語のinsula「島」に由来し、その語源ははっきりしていません。

古代の人々が考えたように、もしかしたらin salo「(塩の)海の中にあるもの」から来たのかもしれません。これはsalum「外海」の奪格から派生し、sal「塩」(salt (n.)を参照)に関連しています。しかし、De Vaanはこの説を「音韻的には理論的に可能だが、『海の中にある』という説明は島を表すにはあまりにも曖昧だ」と指摘しています。さらに、インド・ヨーロッパ語族は主に「河島」を指して「島」と呼んでいたようです。... 他に明確な語源が見当たらないため、未知の言語からの借用語である可能性も十分にあります。彼は、古アイルランド語のinis、ウェールズ語のynys「島」、ギリシャ語のnēsos「島」も同じ失われた言葉から派生したと提案しています。-s-はフランス語で最初に復元され、その後、16世紀後半に英語でも復活しました。

「離して一人にする、孤立させる」という意味で、1786年に isolated(孤立した)からの逆成形として使われ始めました。

The translation of this work is well performed, excepting that fault from which few translations are wholly exempt, and which is daily tending to corrupt our language, the adoption of French expressions. We have here evasion for escape, twice or more times repeated; brigands very frequently; we have the unnecessary and foolish word isolate; and, if we mistake not, paralize, which at least has crept in through a similar channel. Translators cannot be too careful on this point, as it is a temptation to which they are constantly exposed. [The British Critic, April 1799]
この作品の翻訳はよくできていますが、ほとんどの翻訳が完全に免れない欠点、つまりフランス語の表現を取り入れることによって日々私たちの言語を腐敗させる傾向があります。ここでは、逃避を意味する evasion が何度も使われていたり、brigands(山賊)が非常に頻繁に登場したり、不要で愚かな言葉 isolate(孤立させる)が使われていたり、もし間違っていなければ、少なくとも同様の経路で入り込んだ paralize(麻痺させる)が見受けられます。翻訳者はこの点に非常に注意を払うべきです。なぜなら、彼らは常にこの誘惑にさらされているからです。[The British Critic, 1799年4月]

名詞としては「孤立したもの」という意味で1890年に使われ始めました。これは1819年の形容詞としての使用から来ており、イタリア語の isolato(孤立した)や中世ラテン語の insulatus(島のように孤立した)に由来しています。

1800年、動詞 isolate からの名詞、またはフランス語の isolation からの名詞で、動詞 isoler から派生(isolated を参照)。

    広告

    isolated 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    isolated」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of isolated

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告