「juice」の意味
果汁; 液体; ジュース
「 juice 」の語源
juice(n.)
1300年頃、jus、juis、jouis、「ハーブを煮て得られた液体」、古フランス語のjus「ジュース、樹液、液体」(13世紀)から、ラテン語のius「スープ、ソース、ジュース、スープ」から、PIE語根*yeuve-「食べ物を混ぜる、ブレンドする」(同族語:サンスクリット語yus-「スープ」、ギリシャ語zymē「発酵剤」、古教会スラブ語jucha「スープ、スープ」、リトアニア語jūšė「魚のスープ」)。「果物や野菜の水分部分」の意味は14世紀初頭から。「リキュール」の意味は1828年から、「電気」の意味は1896年に初めて記録された。
juice(v.)
1630年代、「ジュースで満たす」という意味で、juice (名詞) から派生。1964年には「活気を与える」という意味が確認されている。関連語: Juiced; juicing。Juiced (形容詞) は1946年に「酔っ払った」という意味で確認され、その後2003年までに「ステロイドで強化された、または強化されたような」という意味でも使われるようになった。
「 juice 」に関連する単語
「 juice 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「juice」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of juice