「jugular」の意味
頸部の; 頚静脈の; 喉の
「 jugular 」の語源
jugular(adj.)
1590年代には「喉や首に関する」という意味で使われていて、特に最初は首の大きな静脈を指していました。この言葉は現代ラテン語のjugularisに由来し、ラテン語のiugulum「鎖骨、喉、首」、さらにその小辞形であるiugum「くびき」(印欧語根*yeug-「結ぶ」から)から来ています。名詞としては1610年代にjugular vein(頸静脈)の短縮形として使われるようになりました。
「 jugular 」に関連する単語
「 jugular 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「jugular」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of jugular