広告

larkspur」の意味

デルフィニウム; ラークスパー

larkspur 」の語源

larkspur(n.)

植物の種類で、1570年代に登場しました。これは lark (名詞) と spur (名詞) を組み合わせたもので、花のがくや花びらが鳥の長くてまっすぐな後ろ爪に似ていることから名付けられました。

larkspur 」に関連する単語

旧世界の歌鳥、14世紀初頭、初期の lauerche(約1200年頃)から、古英語の lawerce(晩期古英語の laferce)を経て、原始ゲルマン語の *laiw(a)rikon(古サクソン語の lewerka、フリジア語の liurk、古ノルド語の lævirik、オランダ語の leeuwerik、ドイツ語の Lercheも同源)で、その起源は不明。

古英語と古ノルド語の形は、短縮された複合語を示唆しており、おそらく「裏切り者の働き手」を意味しているが、「そのような称号を説明する民間伝承は知られていない」と [OED] に記されている。早い歌声と高く飛ぶこと(低い巣と対照的)で知られている。 空が落ちたら、ひばりを捕まえよう は、愚かな楽観主義をあざける古いことわざだった。

ラテン語の alauda「ひばり」(イタリア語の aloda、スペイン語の alondra、プロヴァンス語の alauza、古フランス語の aloeの語源)は、ガリア語(ケルト語)から来ていると言われている。空ひばりの真のラテン語名は galeritacorydalus だった。

SPLIT the lark and you’ll find the music,
   Bulb after bulb, in silver rolled
[Emily Dickinson] 
ひばりを割れば音楽が見つかる、
   銀の中に球根が巻かれて
[エミリー・ディキンソン] 

中英語の spore は古英語の spura, spora「馬を駆り立てるためにかかとに着けるとげのある金属製の道具」(spurnan「蹴る」と関連)から、原始ゲルマン語の *spuron(古ノルド語の spori, 中オランダ語の spore, オランダ語の spoor, 古高ドイツ語の sporo, ドイツ語の Sporn「鈴」も同源)から、印欧語族の *spere-「足首」(spurnを参照)から。オランダ語の spoor, 古英語の spor「跡、足跡、痕跡」(spoorと比較)に関連。

「何かを駆り立てるもの、刺激」の一般的な意味は14世紀後半から。鶏の脚の鋭い突起としては13世紀中頃から。16世紀には他の突起物一般に拡張された。「山塊から突き出る隆起」の意味は1650年代から記録されている。鉄道の線路の意味は1837年から。

「広く拡張された意味は...馬のレースに特徴的」とWeekleyは述べている。表現 spur of the moment(1782年)は古風な表現 on the spur「大急ぎで」(1520年代)を保持している。

13世紀初頭には金メッキの鈴が騎士の特徴的な印として注目された。したがって、win one's spurs(15世紀初頭)「勇敢な行動によって騎士位を得る」という意味になった。中英語で spurlesssporles)であることは「鈴がない、貴族または騎士の地位を剥奪されること」を意味した。

    広告

    larkspur 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    larkspur」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of larkspur

    広告
    みんなの検索ランキング
    larkspur」の近くにある単語
    広告