「masterful」の意味
熟練した; 卓越した; 支配的な
「 masterful 」の語源
masterful(adj.)
14世紀後半に登場したmaisterfulは、「主人であることを好む、横柄で独裁的、支配的、命令的、威圧的、暴君のような」といった意味を持ちます。この言葉は、master(名詞)と-ful(接尾辞)から派生しています。15世紀初めには「熟練した、達人の、習得を示す」といった意味も生まれ、1610年代には「達人の技を持つ」という特徴を表すようになりました。関連語としてMasterfullyがあります。オランダ語のmeesterlijk、ドイツ語のmeisterlich、デンマーク語のmesterligと比較してみてください。
masterful) (masterly. Some centuries ago both were used indifferently in either of two very different senses: (A) imperious or commanding or strong-willed, & (B) skilful or expert or practiced. The differentiation is now complete, -ful having the A & -ly the B meanings; & disregard of it is so obviously inconvenient, since the senses, though distinct, are not so far apart but that it may sometimes be uncertain which is meant, that it can only be put down to ignorance. [Fowler, "A Dictionary of Modern English Usage," 1926]
masterful(またはmasterly)という言葉は、数世代前までは非常に異なる二つの意味で使われていました。一つは(A)命令的または強い意志を持つ様子、もう一つは(B)熟練したまたは専門的な技術を持つ様子です。現在ではこの二つの意味は完全に区別されており、-fulがAの意味を持ち、-lyがBの意味を持つようになっています。この区別を無視することは明らかに不便で、意味が異なるにもかかわらず、時にはどちらの意味か不明瞭になることがあるため、無知から来るものとしか考えられません。[Fowler, "A Dictionary of Modern English Usage," 1926]
「 masterful 」に関連する単語
「 masterful 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「masterful」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of masterful
みんなの検索ランキング
「masterful」の近くにある単語