広告

chalice」の意味

聖杯; 杯; 飲み物を入れる器

chalice 」の語源

chalice(n.)

「飲み杯やボウル」を意味するこの言葉は、14世紀初頭に使われ始めました。アンゴル・フランス語の chalice から来ており、古フランス語では chalice と表記され、calice(現代フランス語では calice)という形もあります。これはラテン語の calicem(主格では calix)「杯」に由来し、ギリシャ語の kylix「杯、飲み杯、花の杯」と似ていることから、同系語である可能性もありますが、どちらも同じ非印欧語からの借用語かもしれません。古英語では cælic と表記され、これはラテン語からの宗教的な借用語です。また、初期中英語の caliz は古ノース・フランス語から来ています。

chalice 」に関連する単語

初期の、より語源的に正しい形の chalice(参照)。

「花の萼の外側部分」、1680年代、ラテン語のcalyxから、ギリシャ語のkalyx「種子莢、殻、外側の覆い」(果実、花芽などの)、kalyptein「覆う、隠す」の語幹から、PIE語根*kel- (1) 「覆う、隠す、救う」から。ラテン語の複数形はcalyces。いくつかの資料では、この言葉をギリシャ語のkylix「飲み杯」(chaliceを参照)に関連づけている。

「飲むための優雅なカップや花瓶」(通常は広く浅い形で、取っ手が付いているもの)、1873年(それ以前はドイツ語で)、ギリシャ語の kylix(「カップ」)から来ており、ラテン語の calix(「深い皿、カップ」)に似ています(chaliceを参照)。

    広告

    chalice 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    chalice」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of chalice

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告