「compromise」の意味
妥協; 相互の譲歩による解決; 合意
「 compromise 」の語源
compromise(n.)
15世紀初頭、「仲裁者の決定に従うという共同の約束」として、古フランス語のcompromis(13世紀)から、後期ラテン語のcompromissus(compromittereの過去分詞、「相互の約束をする」)から派生し、com「共に」(com-を参照)+ promittere「放つ; 手放す; 予告する; 前もって保証する、約束する」から、pro「前に」(PIEルート*per- (1)「前へ」、したがって「前に、前で」から)+ mittere「解放する、手放す; 送る、投げる」(missionを参照)から。
「条件に合意すること、相互の譲歩による違いの解決」という意味(15世紀中頃)は、解決そのものへの拡張から来ている。「そのような合意から生じるもの」という意味は1510年代から。

compromise(v.)
15世紀中頃、「相互の譲歩によって調整または解決する」、また自動詞として「妥協する」という意味で、名詞のcompromiseから派生。「危険や危険にさらす、評判を危うくする」という意味は1690年代から。初期15世紀には同じ意味でcompromitが使われ、ラテン語のcompromittereから派生。関連語にCompromisedやcompromisingがある。

「 compromise 」に関連する単語
「 compromise 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「compromise」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of compromise
みんなの検索ランキング
「compromise」の近くにある単語