「damask」の意味
ダマスク織りの布; 高級な織物; ダマスクローズの色
「 damask 」の語源
damask(n.)
13世紀半ばには「ダマスカス」を指し、14世紀後半にはDamaskeという言葉が「豪華な模様で織られた高価な織物」を意味するようになりました。これは文字通り「ダマスカスの布」、つまりシリアのダマスカスという都市で有名な織物を指しています。詳しくはDamascusを参照してください。1600年頃からは「ピンク色」を指すようになり、これはその地域に自生するダマスカスローズにちなんでいます。形容詞としては「模様が織り込まれた」という意味で1640年代に使われるようになりました。関連語にはDamaskedがあります。
「 damask 」に関連する単語
「 damask 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「damask」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of damask