「falsetto」の意味
人工的に高い声; 男性が出す高音; ファルセット歌手
「 falsetto 」の語源
falsetto(n.)
「人工的に高い声」という意味で、1774年にイタリア語の falsetto から来ています。この言葉は falso、「偽の」という意味の小辞から派生しており、さらに遡るとラテン語の falsus(詳しくは false を参照)。英語では以前、falset という形でも使われており、1707年に記録されています。このように歌う人は falsettist と呼ばれます。
「 falsetto 」に関連する単語
「 falsetto 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「falsetto」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of falsetto