1920年頃、宗教的な意味で使われ始めたこの言葉は、fundamental(基礎的な)と-ist(~主義者)を組み合わせたものです。アメリカ英語で、聖書の誤りのない解釈に基づくプロテスタントの運動を指すために造られ、ウィリアム・ジェニングス・ブライアンなどと関連付けられました。元々は「基礎的な真実」という概念から来ていたのかもしれません。
Fundamentalism is a protest against that rationalistic interpretation of Christianity which seeks to discredit supernaturalism. This rationalism, when full grown, scorns the miracles of the Old Testament, sets aside the virgin birth of our Lord as a thing unbelievable, laughs at the credulity of those who accept many of the New Testament miracles, reduces the resurrection of our Lord to the fact that death did not end his existence, and sweeps away the promises of his second coming as an idle dream. It matters not by what name these modernists are known. The simple fact is that, in robbing Christianity of its supernatural content, they are undermining the very foundations of our holy religion. They boast that they are strengthening the foundations and making Christianity more rational and more acceptable to thoughtful people. Christianity is rooted and grounded in supernaturalism, and when robbed of supernaturalism it ceases to be a religion and becomes an exalted system of ethics. [Curtis Lee Laws, Herald & Presbyter, July 19, 1922]
基本主義は、キリスト教の超自然的な側面を否定しようとする合理主義的解釈に対する抗議です。この合理主義が成熟すると、旧約聖書の奇跡を軽蔑し、私たちの主の処女降誕を信じられないものとして排除し、新約聖書の多くの奇跡を受け入れる人々の信じやすさを嘲笑し、主の復活を死が彼の存在を終わらせなかったという事実に還元し、彼の再臨の約束を空虚な夢として一掃します。これらの現代主義者が何と呼ばれようとも、重要なのは、キリスト教から超自然的な内容を奪うことで、私たちの聖なる宗教の根本を揺るがしているということです。彼らは、キリスト教の基盤を強化し、より合理的で思慮深い人々に受け入れられるものにしていると自慢しています。しかし、キリスト教は超自然主義に根ざしており、それを奪われると宗教ではなく、高尚な倫理体系に過ぎなくなります。[カーティス・リー・ローズ、「Herald & Presbyter」1922年7月19日]
Fundamentalist(基本主義者)という言葉は、ジョージ・マククリーディ・プライスによれば、カーティス・リー・ローズ(1868-1946年)、バプテスト系新聞「The Watchman Examiner」の編集者によって初めて印刷物に登場したとされています。この運動は、1910年の長老派教会の総会に端を発し、「真の信者」の五つの定義をまとめたリストが作成され、それが他の福音派によって「The Fundamentals」という大衆向けの書籍シリーズとして発表されたことに起源を持つかもしれません。1918年には「世界キリスト教基本主義協会」が設立されました。この言葉は、1922年インディアナポリスで開催された物議を醸した北部バプテスト連盟大会を契機に広まりました。宗派内では、fundamentalist(基本主義者)はmodernist(現代主義者)に対立する概念として使われました。1956年以降、他の宗教にも適用され始め(最初の適用例はムスリム同胞団へのものとされています)、その後広がりを見せました。
A new word has been coined into our vocabulary — two new words — 'Fundamentalist' and 'Fundamentalism.' They are not in the dictionaries as yet — unless in the very latest editions. But they are on everyone's tongue. [Address Delivered at the Opening of the Seminary, Sept. 20, 1922, by Professor Harry Lathrop Reed, printed in Auburn Seminary Record]
新しい言葉が私たちの語彙に加わりました — 2つの新しい言葉です — 「Fundamentalist」と「Fundamentalism」。まだ辞書には載っていないでしょう — 最新版を除けば。しかし、誰もが口にしています。[ハリー・ラザロップ・リード教授による「神学校開校式での挨拶」、1922年9月20日、オーバーン神学校記録に掲載]