「gonfalon」の意味
旗; 戦旗; バナー
「 gonfalon 」の語源
gonfalon(n.)
1590年代に使われ始めたこの言葉は、中英語の gonfanon(約1300年頃)から派生したもので、古フランス語の gonfanon「騎士のペナント」(12世紀、現代フランス語では gonfalon)に由来します。さらに遡ると、フランク語の *gundfano や古高ドイツ語の guntfano「戦旗」という意味の言葉があり、これは原始ゲルマン語の複合語 *gunthjo「戦争、戦い」(印欧語族の *gwhen-「打つ、殺す」に由来;bane を参照)と *fano「旗」(ゴート語の fana「布」;fane を参照)から成り立っています。古英語の guþfana や古ノルド語の gunnfani と同根です。この言葉の中で -n- が -l- に変わったのは、音の変化によるものです。
「 gonfalon 」に関連する単語
「 gonfalon 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「gonfalon」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of gonfalon