広告

incensed」の意味

怒った; 激怒した; 立腹した

incensed 」の語源

incensed(adj.)

「怒りに満ち、怒りで燃え上がった」という意味で、1590年代に incense(動詞1)から派生した過去分詞形の形容詞です。以前は、火を吐く動物を指して紋章学で使われていました(1570年代)。incensed(「香を焚かれた」という意味、1610年代)とは発音が異なり、incense(動詞2)から来ています。

incensed 」に関連する単語

15世紀初頭、encensen「呼び起こす、鼓舞する」、古フランス語のincenserから、ラテン語のincensareincendere「火をつける」の頻用形、「扇動する、怒らせる、立ち上がらせる」の比喩的意味(incendiaryを参照)。15世紀中頃から「挑発する、怒らせる」として使われる。文字通りの意味「熱くする、(何かを)熱くする」は1500年頃から英語で見られるが、稀である。

    広告

    incensed 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    incensed」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of incensed

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告