「incendiary」の意味
放火犯; 政治的情熱を煽る人; 火を引き起こす能力がある
「 incendiary 」の語源
incendiary(n.)
1400年頃から、「悪意のある放火犯」という意味で使われており、ラテン語の incendiarius(放火犯)から来ています。これは文字通り「火を引き起こす人」という意味です(詳しくは incendiary (adj.) を参照)。「政治的な情熱を煽る人」という意味での使用は1630年代から見られます。
incendiary(adj.)
15世紀半ば、「火をつけるために使える」という意味で使われ始めました。これはラテン語のincendiarius「火を引き起こすもの」に由来し、さらに遡るとincendium「燃えていること、火、火災」、そしてincendere「火をつける、火で照らす、明るくする」という動詞から来ています。この動詞は比喩的に「煽る、奮い立たせる、興奮させる、怒らせる」という意味でも使われました。語源を辿ると、in-「~の中に、~の上に」(印欧語根*en「中に」)と、candere「輝く、光る、燃えている」(印欧語根*kand-「輝く」)が組み合わさっています。
「情熱を燃え上がらせる」という比喩的な意味は1610年代に英語で使われるようになりました。また、「犯罪的な焼却に関連する」という意味も同じく1610年代から見られます。軍事用語として、爆弾や弾薬などに対して使われるようになったのは1871年からです。古風な詩的表現としての動詞incendは1500年頃から確認されています。
「 incendiary 」に関連する単語
「 incendiary 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「incendiary」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of incendiary
みんなの検索ランキング
「incendiary」の近くにある単語