広告

labored」の意味

苦労して行われた; 労力を要する; 不器用な

labored 」の語源

labored(adj.)

また、labouredは「学んだ」という意味で、15世紀中頃にlabor(動詞)の過去分詞形として使われました。「多くの労力をかけて行われた」という意味は1600年頃からです。

labored 」に関連する単語

14世紀後半、「手動または肉体労働を行う;ハードに働く;忙しくしている;努力する、奮闘する、尽力する」(また「交尾する」)という意味で、古フランス語のlaborer「働く、苦労する;奮闘する、困難を抱える;忙しい;土地を耕す」から、ラテン語のlaborare「働く、努力する、尽力する、自分を奮い立たせる;苦労して生み出す;苦しむ、悩まされる;困難や苦痛に直面する」から、labor「苦労、働き、努力」(labor (n.)を参照)から。

現代フランス語、スペイン語、ポルトガル語の動詞は「耕す」を意味し、英語のtravailの同等語がより広い意味を持つ。「痛みを耐える、苦しむ」という意味は15世紀初頭、特にフレーズlabor of child(15世紀中頃)で。『問題や苦難などで負担を抱える』(通常はunderと共に)は15世紀後半から。対話的な意味はbelaborと共に使われる傾向があった。関連語:Laboredlaboring

    広告

    labored 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    labored」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of labored

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告