広告

lexical」の意味

語彙に関する; 言葉の; 辞書的な

lexical 」の語源

lexical(adj.)

"言語の語彙に関するもの," 1833年、ギリシャ語のlexikos "言葉に関する"(lexiconを参照)からのラテン語化された形 + -al (1)。関連: Lexically

lexical 」に関連する単語

1600年頃、「辞書、語彙集」という意味で使われるようになりました。これはフランス語の lexicon から、あるいは現代ラテン語の lexicon から直接借用されたもので、ギリシャ語の lexikon (biblion)「言葉(の本)」に由来します。この語は、中性名詞の lexikos「言葉に関する」、さらに lexis「言葉、フレーズ;理性;話し方、文体、表現」から派生しており、最終的には legein「言う」(印欧語根 *leg- (1)「集める、集まる」に由来し、「言葉を選び出して話す」という意味を持つ)に行き着きます。

特にギリシャ語、シリア語、ヘブライ語、アラビア語の辞書を指すことが多く、これらの辞書は通常ラテン語で書かれていたためです。現代ラテン語では lexicondictionariusではなく)が語彙集を指す一般的な名称でした。1640年代に「特定の活動分野に特有の語彙」という現代的な意味が比喩的に拡張されて使われるようになりました。

名詞や他の形容詞から形容詞を形成する接尾辞、「のような、関連する、〜に関する」、中英語の -al, -el、フランス語または直接ラテン語の -alis から(-al (2) を参照)。

    広告

    lexical 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    lexical」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of lexical

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告