広告

logograph」の意味

文字記号; 言葉の図示; 言語記録装置

logograph 」の語源

logograph(n.)

「音声を視覚的に表現するための器具、言葉を書くもの」という意味で、1879年に使われ始めました。これは、logo-(「言葉」)と-graph(「記録する器具;書かれたもの」)を組み合わせたものです。最初に使われたのは1797年で、この時は「ロゴグリフ」(言葉遊びや暗号のようなもの)を指していました。この言葉はしばしばその意味で使われていました(詳しくはlogogriphを参照)。古代ギリシャ語では、logographosは「散文作家、年代記作家、演説家」を意味していました。関連する言葉としては、Logographicがあります。

logograph 」に関連する単語

同義語などに基づく言葉遊びの一種で、しばしば詩の形をとるもの。1590年代にフランス語の logogriphe から来ており、さらに遡るとギリシャ語の logos(「言葉」、Logos を参照)と gripos/griphos(「謎」、比喩的な用法で、文字通りには「釣りかご」や「かご」を意味する)から派生しています。この gripos は、おそらく失われた地中海の言語に由来する前ギリシャ語の単語から来ていると考えられています。「[p/ph] の変化は前ギリシャ語の単語に典型的で、漁師の言葉としてその起源が理解できるのは非常に理にかなっています」とビークスは述べています。

現代の単語形成要素で、「記録するための器具;書くもの、印をつけるもの、描写するもの;書かれたもの」という意味を持ちます。これはギリシャ語の -graphos(「自筆で書かれたもの」を意味する autographos など)から来ており、さらに遡ると graphe(「書くこと、書く技術、書かれたもの」)や graphein(「書く、文字で表現する」)に由来します。もともとは「線を引いて描く」という意味もありました(詳しくは -graphy を参照)。この要素は広く採用されており、オランダ語の -graaf、ドイツ語の -graph、フランス語の -graphe、スペイン語の -grafo などに見られます。関連する単語には、-grapher(グラファー)、-graphic(グラフィック)、-graphical(グラフィカル)などがあります。

母音の前では log- として使われるこの語形成要素は、「言葉」や「スピーチ」、さらには「理由」を意味します。ギリシャ語の logos(「言葉」や「論説」、また「理由」を指す)に由来し、印欧語根 *leg- (1)(「集める」や「集結させる」を意味する)から派生しています。この語根は「話す」こと、つまり「言葉を選び出すこと」を表すものとして発展しました。

    広告

    logograph 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    logograph」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of logograph

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告