「madrigal」の意味
短い愛の詩; 三声以上の合唱曲
「 madrigal 」の語源
madrigal(n.)
「短い恋の詩」、特に音楽に適したもの、また「3声以上のパートソング」、1580年代、イタリア語のmadrigaleから、不明な起源。おそらくヴェネツィア方言のmadregal「単純な、素朴な」、後期ラテン語のmatricalis「発明された、元の」、文字通り「子宮からの」、matrix(属格matricis)「子宮」(matrixを参照)から。
「 madrigal 」に関連する単語
「 madrigal 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「madrigal」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of madrigal