広告

matriculation」の意味

入学; 登録; 会員資格の取得

matriculation 」の語源

matriculation(n.)

1580年代に登場した「入会のための登録」や「社会の一員としての登録行為」、また「兵士の入隊手続き」を指す言葉で、現在では主に「大学や専門学校への正式な入学手続き」を意味します。この名詞は、動詞の matriculate(入学する)から派生したものです。

matriculation 」に関連する単語

1570年代、「登録簿や公式リストに(名前を)挿入すること」、特に「学生を大学に入学させるために、その名前を登録簿に登録すること」を指し、後期ラテン語のmatriculatusmatriculare「登録する」の過去分詞形)から、ラテン語のmātricula「公共の登録簿」、mātrix(属格 mātricis)「一覧、名簿」、また「源、子宮」(matrixを参照)から派生。

ラテン語のこの意味の関連は、ギリシャ語のmētra「子宮」(mētēr「母」を由来とする;mother (n.1)を参照)と、同じ形だが異なるギリシャ語のmētra「登録、くじ」(meter (n.2)を参照)との混同を介しているようである。明らかにラテン語のmātrixは両方を翻訳するために使われたが、もともとは一つの意味だけを共有していた。

「大学や大学にメンバーとして登録される、団体や社会の一員になる」という自動詞の意味は1851年までに登場。また、16世紀後半から英語で「子供を養子にする;帰化する」という意味でも使われたが、これはラテン語の別の意味から来たもので、これらの意味は現在では廃れている。団体や社会に属する人々の一覧や登録簿はmatricula(1550年代)と呼ばれ、ラテン語のmātrixの縮小形から派生した。関連語:Matriculatedmatriculating

    広告

    matriculation 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    matriculation」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of matriculation

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告