広告

notation」の意味

表記; 注釈; 記号体系

notation 」の語源

notation(n.)

1560年代、「用語の説明」(現在は廃止された意味)から、フランス語のnotation(14世紀)およびラテン語のnotationem(主格notatio)「マーク付け、記法、指定、語源、速記、説明」、動詞notare「記録する」(note (v.)を参照)からの名詞形。1580年代から「ノート、注釈」という意味。また、1706年から「数字や量を記号や符号で表現するシステム」という意味が証明されている。関連語:Notational

notation 」に関連する単語

1200年頃、noten、「観察する、心に留める、慎重に記録する」の意味で、古フランス語のnoter「示す、指示する;注意を払う、書き留める」から、ラテン語のnotare「印を付ける、記録する、メモを取る」から、nota「印、符号、メモ、文字」(参照:note (n.)) から派生。 「他と区別して、特に言及する」といった意味は14世紀後半から。 「書面に記録する、メモを作成する」という意味は14世紀初頭から。関連語:Noted;noting

「音楽記譜法で表現する」という意味で使われるようになったのは1871年のことで、これは notation からの逆成形語(バックフォーメーション)か、あるいはラテン語の notatusnotare「印をつける、記録する、メモを取る」の過去分詞形)から来ていると考えられています。このラテン語は nota(「印、記号、識別手段」)に由来しています(詳しくは note (n.) を参照)。関連語としては、Notated(記譜された)、notating(記譜している)などがあります。

    広告

    notation 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    notation」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of notation

    広告
    みんなの検索ランキング
    notation」の近くにある単語
    広告