etymonline logo
  • コラム
  • フォーラム
  • アプリ
  • プレミアム




ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
logologo

英語の単語の起源と歴史について、迅速かつ信頼性のある解説。学術的でありながら平易。

紹介

  • 制作者情報
  • 参考資料
  • 紹介と説明
  • リンク

パトロン支援

  • プレミアムにする
  • パトロン
  • 昔風スワッグショップ

アプリ

利用規約プライバシーポリシー

© 2001 - 2025 Douglas Harper
広告

広告を削除しますか? ログイン広告を少なくして、プレミアムメンバー 全ての広告を消すには。

「pacifist」の意味


pacifist:
平和主義者; 戦争反対者; 非暴力主義者

「 pacifist 」の語源


pacifist(n.)

「平和主義の支持者または提唱者」という意味で、1903年に使われ始めました。フランス語の pacifiste(pacifism を参照)から来ています。関連語として Pacifistic(1902年)があります。また、pacificism とも比較できます。

さらに、1903から記録されています

「 pacifist 」に関連する単語


pacificism(n.)

1904年、「平和主義、原則として戦争と暴力を拒否すること」という意味で使われるようになりました。この言葉は、pacific(平和的な)に-ism(主義)を付けたものです。1926年にFowlerは、長い形の方が良いと述べましたが、「間違った形を排除する可能性は小さい」とも言っています。

しかし、pacificism(平和主義)は徐々にpacifism(平和主義)とは異なる意味を持つようになり、「特定の状況で平和的な政策を最初の選択として支持すること」を指すようになりました。19世紀以来、国際的な平和運動には、戦争を完全にかつ即座に否定できると信じる絶対主義者と、戦争廃止を国際的な制度を促進し、国家を改革する徐々のプロセスと考え、改革を守るためには防衛的な軍事力が必要だと信じる中道派が含まれています。後者のためにpacificist(平和主義者)という用語が1957年にイギリスの歴史家で核軍縮活動家のA.J.P.テイラーによって提案されました。関連する用語としてPacificist(平和主義者)があります。

pacifism(n.)

「戦争や暴力を拒否して争いを解決する方針や教義」、特に国際問題において、1902年にフランス語のpacifisme(1901年)から派生したもので、フランスの反戦作家エミール・アルノー(1864-1921年)が造語したとされる。pacifique(pacificを参照)から。pacificismと比較。

    広告

    広告を削除しますか? ログイン広告を少なくして、プレミアムメンバー 全ての広告を消すには。

    「 pacifist 」の使い方の傾向


    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    「pacifist」を共有する


    ページURL:
    HTMLリンク:
    APAスタイル:
    シカゴスタイル:
    MLAスタイル:
    IEEEスタイル:

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of pacifist

    広告

    広告を削除しますか? ログイン広告を少なくして、プレミアムメンバー 全ての広告を消すには。

    みんなの検索ランキング

    「pacifist」の近くにある単語

    • pacific
    • pacification
    • pacificism
    • pacifier
    • pacifism
    • pacifist
    • pacify
    • pack
    • package
    • packaging
    • packer
    広告

    広告を削除しますか? ログイン広告を少なくして、プレミアムメンバー 全ての広告を消すには。

    広告を削除しますか? ログイン広告を少なくして、プレミアムメンバー 全ての広告を消すには。