「pincers」の意味
はさみ; ピンセット; つまむ道具
「 pincers 」の語源
pincers(n.)
14世紀初頭、「しっかりと閉じて持つことができる2つのヒンジ付きのあごを持つ、つかむまたは挟むための道具」という意味で使われるようになりました。これは古フランス語の pinceure(「はさみ、トング」)から派生し、さらに pincier(「つまむ」)に由来しています(pinch (v.) を参照)。1650年代からは昆虫や甲殻類の部分に適用されるようになりました。関連語としては Pincer があります。軍事用語としての pincer movement(はさみ撃ち)は1929年に確認されています。
「 pincers 」に関連する単語
「 pincers 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「pincers」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of pincers