「profile」の意味
側面図; 人物の略歴; プロフィール
「 profile 」の語源
profile(n.)
1650年代には「何かの輪郭を描いたもの」、特に「人間の顔を横から描いたもの」という意味で使われるようになりました。これは古いイタリア語の profilo(「輪郭を描いたもの」)から来ていて、さらに遡ると profilare(「輪郭を描く」)という動詞があり、これは pro(「前に」、これは印欧語の語根 *per- (1)「前へ」から)と filare(「引き出す、紡ぐ」)から派生しています。filare は後期ラテン語で「糸を紡ぐ、線を引き出す」という意味で、filum(「糸」)は印欧語の語根 *gwhi-(「糸、腱」)に由来します。「横顔」という意味は1660年代から使われるようになり、「伝記的な概要、人物描写」という意味は1734年から見られます。
「 profile 」に関連する単語
「 profile 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「profile」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of profile
みんなの検索ランキング