広告

reintegrate」の意味

再統合する; 元の状態に戻す; 完全にする

reintegrate 」の語源

reintegrate(v.)

1600年頃、「ある状態や質に関して再び行う」という意味で使われるようになりました。これは、re-(「戻る」や「以前の状態に」)と、integrate(「統合する」)から来ています。「再び完全な状態にする、元の状態に戻す」という意味は1620年代から見られます。古典的には、redintegrate(15世紀初頭)が正しい形です。1580年代には「自分を再び元の状態に戻す」という今は使われていない意味でも使われていました。関連語としては、Reintegrated(再統合された)、reintegrating(再統合している)、reintegration(再統合)が挙げられます。

reintegrate 」に関連する単語

1630年代、「(何かを)全体にする、部分をまとめる」から、ラテン語のintegratusintegrare「全体にする」の過去分詞形、integer「全体、完全」、比喩的には「汚れていない、正直な」、文字通りには「触れられていない」、in-「ない」(in- (1) を参照)+ tangere「触れる」の語根、 PIE語根*tag-「触れる、扱う」から。

「部分や要素をまとめて全体にする」という意味は1802年から。 「人種的に分離を解消する」という意味(1940年)は、おそらくintegrationからの逆形成。関連語: Integrated; integrating

詳しくは reintegrate を参照してください。関連語としては、Redintegrated; redintegrating; redintegration があります。

広告

reintegrate 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

reintegrate」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of reintegrate

広告
みんなの検索ランキング
広告