広告

repository」の意味

貯蔵所; 保管場所; 収蔵庫

repository 」の語源

repository(n.)

15世紀後半(キャクストン)、「貯蔵のための容器など」の意味で、フランス語のrepositoireまたは後期ラテン語のrepositorium「貯蔵所」、古典ラテン語では「食べ物を置くための台」の意味から、名詞用法のrepositusreponere「片付ける、貯蔵する」の過去分詞)に由来(repose (v.2)を参照)。

「非物質的なものが貯蔵されていると考えられる場所」の比喩的な意味は1640年代から記録されており、「物が販売のために保管される場所」という商業的な意味は1759年に由来。

repository 」に関連する単語

「置く、配置する」、15世紀中頃、reposen、「(何かを)戻すために置く」;おそらくre-「戻る、再び」+ pose(動詞)から、または古フランス語のposerから中英語で形成されたか、disposen「配置する」のモデルに基づいて[Klein]、またはラテン語のrepos-、不定詞幹のreponere「戻す、再設定する、交換する、復元する;片付ける、配置する、伸ばす」から、re- + ponere「置く、配置する」(過去分詞positusposition(名詞)を参照)。関連:Reposed; reposing

    広告

    repository 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    repository」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of repository

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告