広告

rotter」の意味

腐れ者; 不良; 嫌な奴

rotter 」の語源

rotter(n.)

「道徳的に問題があると見なされる人」という意味のスラングで、1889年に使われ始めました。これは、rot(動詞)に -er(3)を付けたものです。

rotter 」に関連する単語

中英語の roten は、古英語の rotian に由来し、動物性の物質について「腐る、腐敗する、自然に分解される」(自動詞)という意味です。また植物性の物質にも使われました。この語は原始ゲルマン語の *rutjan にさかのぼり、古ザクセン語の roton、古ノルド語の rotna、古フリジア語の rotia、中オランダ語の roten、オランダ語の rotten、古高ドイツ語の rozzen(すべて「腐る」を意味します)、ドイツ語の rößen(「亜麻を浸す」という意味)などが同源です。語幹は *rut- です。関連語として Rotted(過去形)、rotting(現在分詞)があります。

約1200年頃には「道徳的に堕落する、腐敗する」という意味で使われるようになりました。「分解を引き起こす」という他動詞的な意味は14世紀後半から見られます。rot in prison(14世紀中頃)は、病気で衰弱することを暗示しています。

一般名や固有名から軽妙な形を作るために使われる接尾辞(soccerがその例)。1860年代に初めて証明され、イギリスの学童スラング。「ラグビー校からオックスフォード大学のスラングに導入され、元々は大学カレッジで、1875年のミカエルマス学期に」[OED、異常な精度で]。

    広告

    rotter 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    rotter」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of rotter

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告