「sigil」の意味
印; マーク; シール
「 sigil 」の語源
sigil(n.)
「印、しるし、または封印」という意味で使われ始めたのは15世紀中頃で、当時の表記は sigille でした。これは後期ラテン語の sigillum に由来し、さらに遡るとラテン語の sigilla(中性複数形)、「小さな像、彫像、封印」を意味します。これは signum、「識別するための印、しるし」の縮小形です(詳しくは sign (n.) を参照)。占星術においては、特別な力を持つとされる神秘的な装置を指すこともありました(1650年代)。
When my mistress died, she had under her arm-hole a small scarlet bag full of many things, which, one that was there delivered unto me. There was in this bag several sigils, some of Jupiter in Trine, others of the nature of Venus, some of iron, and one of gold, of pure angel-gold, of the bigness of a thirty-three shilling piece of King James's coin. ["The Antiquarian Repertory," London, 1780]
私の主人が亡くなったとき、彼女の脇の下には小さな赤い袋がありました。その中には多くのものが詰まっていて、そこにいた者から私に手渡されました。この袋の中にはいくつかのシジルがありました。木星のトラインのものや、金星の性質を持つもの、鉄製のもの、そして純粋な天使の金でできたものが一つありました。それはジェームズ1世のコインの33シリング硬貨ほどの大きさでした。["The Antiquarian Repertory," ロンドン、1780年]
関連語としては、Sigillary(形容詞)、sigillation(「封印する行為、または封印される状態」)、sigillative(「封印するための、または封を閉じるための」)があります。
「 sigil 」に関連する単語
「 sigil 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「sigil」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of sigil
みんなの検索ランキング