「squadron」の意味
小隊; 航空部隊; 艦隊の一部
「 squadron 」の語源
squadron(n.)
1560年代には「正方形に整列した兵士の集団」という意味で使われるようになりました。これはイタリア語の squadrone から来ており、squadra(「大隊」、直訳すると「正方形」)の増大形です(詳しくは squad を参照)。一般的な軍事用語として「小規模な部隊」を指すようになったのは1570年代からです。18世紀から19世紀にかけては特に騎兵連隊の一部隊を指すことが多かったです。艦隊の一部隊として使われるようになったのは1580年代からで、1912年には空軍の作戦単位としても用いられるようになりました。
「 squadron 」に関連する単語
「 squadron 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「squadron」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of squadron