広告

tendinous 」の語源

tendinous(adj.)

「腱を持つまたは腱に満ちた」、1650年代、古フランス語 tendinous から、tendin-tendo の属格(tendon を参照)。関連語: Tendinal(14世紀後期)。

tendinous 」に関連する単語

「筋肉の端にある、硬い部分に付着するための密で繊維状の帯」、1540年代に登場しました。これは中世ラテン語の tendonem(主格は tendo)から来ており、ラテン語の tendere「伸ばす」の影響を受けて(後期ラテン語の tenon から変化したもの)、さらにギリシャ語の tenon(属格は tenontos)「腱、筋」を指します。これは印欧語根 *ten-on-「何かを伸ばすもの」、具体的には *ten-「伸ばす」から派生しています。英語では初めて tenoun(14世紀後期)として登場し、ラテン語の未変化形から来ています。

    広告

    tendinous」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of tendinous

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告