広告

verd 」の語源

verd(n.)

「緑、緑色」、もともとは紋章学で使用されていた、15世紀中頃、廃止されたフランス語のverdから、ラテン語のviridisverdureを参照)から。

verd 」に関連する単語

14世紀後半、「緑色、新鮮な緑色」の意味で、古フランス語のverdure「緑、緑地、緑の野原、ハーブ」から、verdvertの変形「緑」(12世紀)から、ラテン語のviridis「緑」(スペイン語、イタリア語のverdeの源)から派生し、virere「緑である」、virescere「緑になる」、viridare「緑である」に関連し、これらはすべて不確定な語源を持つ。De Vaanは「提示された一連の同根語(ラテン語の「緑」、バルト語の「繁殖する、果実」、ゲルマン語の「芽生える、草原」)は確実に一緒に属するものではない」と述べている。緑の植物、植生の意味は1400年頃から証明されている。

    広告

    verd」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of verd

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告