「wharf」の意味
埠頭; 波止場; 港の岸
「 wharf 」の語源
wharf(n.)
「船が係留し、積み下ろしできるように、川や他の水域に設置された支持されたプラットフォームやその他の構造物;古英語後期では hwearf 「船が係留できる岸、河岸」、さらに以前は「堤防、土手」、原始ゲルマン語 *hwarfaz(中低ドイツ語の werf 「防波堤、堤防、埠頭」、ドイツ語の Werft 「造船所、ドック」の語源でもある)に由来。古英語の hwearfian 「回転させる」と関連しており、おそらく「忙しい活動」を示唆する意味を持つ。
これは、PIE語根 *kwerp- 「回転させる、回る」から再構築されており(古ノルド語の hverfa 「回る」、ドイツ語の werben 「入隊させる、勧誘する、求婚する」、ゴート語の hvairban 「さまよう」、ギリシャ語の karpos 「手首」、サンスクリット語の surpam 「ふるい扇」の語源でもある)。
Wharf ratは、1812年に船や埠頭に多く見られるタイプのネズミ、一般的には茶色のネズミを指す言葉として証明されている。
considered with reference to its being in many places an imported animal, first naturalized in wharves after leaving the ship which brings it, or to the special size, ferocity, or other distinctive character it acquires under the favorable conditions of environment afforded by wharves, shipping, and storehouses. [Century Dictionary]
多くの場所で輸入された動物であり、船から降りた後に埠頭で自然化されるか、埠頭、輸送、倉庫が提供する環境の好条件の下で獲得する特別なサイズ、凶暴さ、またはその他の特徴的な性格に関連して考慮される。[Century Dictionary]
「埠頭にたむろする人」という拡張された意味は、1836年に記録されている。
「 wharf 」に関連する単語
「 wharf 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「wharf」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wharf
みんなの検索ランキング