広告

wince」の意味

ひるむ; しりごみする; 痛みを感じる

wince 」の語源

wince(v.)

1300年頃、 wincen; 13世紀中頃 winchen、「突然後退する」、アングロ・フレンチ *wenchir、古北フランス語 *wenchier(古フランス語 guenchir)「横に逸れる、避ける」から、フランク語 *wenkjan、原始ゲルマン語 *wankjan(古高ドイツ語 wankon「よろめく、ふらふらする」、古ノルド語 vakka「迷う、さまよう」も同源; wink (v.) を参照)。元々は馬についての言葉。現代の形は13世紀後半から証明されている。関連語: Winced; wincing

wince 」に関連する単語

中世英語の winken(「まばたきする、目を閉じる」)、古英語の wincian は、原始ゲルマン語の *wink-(オランダ語の winken、古高地ドイツ語の winkan「横に動く、よろける、うなずく」、ドイツ語の winken「手を振る、まばたきする」も同源)から派生したもので、古高地ドイツ語の wankon「よろめく、ふらつく」、古ノルド語の vakka「迷う、浮遊する」の語根の漸進的変種であり、Watkinsによって再構成されたインド・ヨーロッパ語祖語の *weng-(「曲げる、曲がる」)から来ている。

1300年頃には「まぶたを素早く閉じて開ける」という意味で使われるようになった。「ヒントや合図として片方の目を閉じる」という意味は1100年頃に記録されており、「欠点や不正を見逃すために目を閉じる」という意味は15世紀後半に証明されている。光などが「瞬く、閃光を放つ、輝く」という意味は1590年代に見られる。関連語には Winkedwinking がある。

    広告

    wince 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    wince」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wince

    広告
    みんなの検索ランキング
    wince」の近くにある単語
    広告