「wordsmith」の意味
作家; 言葉を巧みに操る人; 文筆家
「 wordsmith 」の語源
wordsmith(n.)
「writer(ライター)」は「言葉で構築することに熟練した人」を意味し、1896年に登場しました。これは word(単語) + smith(鍛冶屋)から来ています。
Wordsman(ワーズマン)は1891年に「言葉の使い方に熟練した人」、または「言葉に過度の重要性を置く人」という意味で使われました。Cockeram(1623年)には wordman(ワードマン)が見られますが、軽蔑的な意味合いを持つ wordmonger(ワードモンガー)は1580年代に登場しました。wordster(ワードスター)は1917年までには使われています。1855-56年のデトロイト市名簿には「Mrs. F. Wordsmith」(ミセス・F・ワードスミス)という名前が載っていますが、おそらくこれは印刷ミスでしょう。
「 wordsmith 」に関連する単語
「 wordsmith 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「wordsmith」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wordsmith