「wormwood」の意味
ヨモギ; 苦味のあるハーブ; アブサン
「 wormwood 」の語源
wormwood(n.)
ヨーロッパおよび北アジアの多年草で、薬用に用いられ、 proverbially bitter aftertaste(例えとして苦い後味を持つ); 14世紀後半には、worm wode(古英語のwermod「ヨモギ、アブサンス」の民間語源化)、これはvermouthに関連しているが、最終的な語源は不明。古サクソン語のwermoda、オランダ語のwermoet、古高ドイツ語のwerimuota、ドイツ語のWermutと比較。
Weekleyは、wer「人」+ mod「勇気」、初期の媚薬としての使用から。Century Dictionaryは、werian + mod、「心を守るようなもの」として提案している。しかし、比喩的な使用は通常、苦く望ましくないものに関連している。
おそらく民間語源のため、以前は虫除けとして見なされ、衣類や寝具を蛾やノミから守るために使用された。
A medecyne for an hawke that hath mites. Take the Iuce of wormewode and put it ther thay be and thei shall dye. ["Book of St. Albans," 1486]
蟲を持つ鷹のための薬。ヨモギの汁を取り、それらがあるところに置けば、彼らは死ぬだろう。[「セント・オールバンズの書」、1486年]
「 wormwood 」に関連する単語
「 wormwood 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「wormwood」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wormwood