広告

abstruse」の意味

難解な; 理解しにくい; 隠された

abstruse 」の語源

abstruse(adj.)

1590年代には「理解から遠い」という意味で使われるようになりました。この言葉は、16世紀のフランス語 abstrus から来ているか、あるいは直接ラテン語の abstrusus(「隠された、秘められた、秘密の」)に由来しています。このラテン語は、動詞 abstrudere(「隠す、隠蔽する」)の過去分詞形で、文字通り「押しのける、突き放す」という意味です。これは、ab(「離れて、遠くへ」、ab-を参照)と、trudere(「押す、突き出す」、インド・ヨーロッパ語の語根 *treud-「押す、押しつける、絞る」に由来、threatを参照)から成り立っています。この言葉に関連するものとして、Abstrusely(難解に)、abstruseness(難解さ)があります。

abstruse

abstruse 」に関連する単語

中英語では thretthrete、北部方言では thrat という形で使われていました。これは古英語の þreat に由来し、「群衆、隊伍、多数派」といった意味(これらの意味は現在ではほとんど使われていません)や、「圧迫、強制、脅威」といった意味でも用いられました。さらに、þreotan(「悩ませる、疲れさせる」という意味)とも関連があり、これは原始ゲルマン語の *thrautam に由来しています。この語はオランダ語の verdrieten やドイツ語の verdrießen(どちらも「悩ませる、困らせる」という意味)とも同系です。

Watkinsによれば、この語は印欧語族の *treud-(「押す、押し付ける、絞る」といった意味)に由来しています。この語はラテン語の trudere(「押す、突き出す」)、古教会スラヴ語の trudu(「圧迫」)、中期アイルランド語の trott(「争い、対立」)、中期ウェールズ語の cythrud(「拷問、苦痛、悩み」)などにも見られます。

中英語では特に「言葉による脅威」という意味で使われました。「敵意のある意図を条件付きで表明する」という意味は古英語の時代から存在していました。

この語形成要素は、「離れて」「から」「下へ」といった意味を持ち、分離や出発を表します。ラテン語の ab(前置詞)「離れて、遠くに」を起源とし、空間や距離だけでなく時間にも使われました。これは、印欧語根 *apo-(「離れて、遠くに」)に由来し、ギリシャ語の apo(「離れて、遠くから、そこから」)、サンスクリット語の apa(「離れて」)、ゴシック語の af、英語の ofoff などと関連しています(詳しくは apo- を参照)。

ラテン語では「〜による」「〜の出所」「〜に関して、〜の結果として」といった意味も持ち、古典期以降は -m--p--v- の前で通常 a- に短縮され、-c--q--t- の前では一般的に abs- となりました。

    広告

    abstruse 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    abstruse」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of abstruse

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告