「amaze」の意味
驚かせる; びっくりさせる; 感心させる
「 amaze 」の語源
amaze(v.)
「突然の驚きや不思議さで圧倒する、または困惑させる」、1580年代、中英語のamased「 stunned, dazed, bewildered」(14世紀後半)、更には「stupefied, irrational, foolish」(約1200年)からの後成り語で、古英語のamasod、a- (1) から、おそらくここでは強調接頭辞として使用され、+ *mæs(mazeを参照)から派生。関連語:Amazed;amazing。
Amaze, literally, to put into a maze, is used to express perturbation or bewilderment in one's surprise, and naturally therefore belongs to that which closely concerns one's self or is incomprehensible. [Century Dictionary]
Amaze、文字通り「迷路に入れる」は、驚きによる動揺や困惑を表現するために使用され、自然に自己に深く関わるものや理解できないものに属する。[Century Dictionary]
「 amaze 」に関連する単語
「 amaze 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「amaze」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of amaze